田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ
田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ
現在の速度: 17ms
現在の文字サイズ: 19px

田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ

百人一首

「今日は、田子の浦まで行ってみよう」

私は寒い冬の朝、海辺へと向かいました。

「シャキッ、シャキッ」

足元の砂が凍っていて、歩くたびに冷たい音を立てます。息を吐くと、白い煙のように見えます。

「わぁ…!」

浜辺に出た時、私は息をのみました。目の前には青い海が広がり、その向こうに、まるで天まで届きそうな富士山がそびえ立っています。

「まるで白い絹を被(かぶ)ったみたい…」

富士山は真っ白な雪に覆われて、どこまでも美しく輝いていました。空気が澄んでいて、山の形がくっきりと見えます。

「あっ!」

よく見ると、山の頂上には今も雪が降り続いているのが分かりました。真っ白な粉のような雪が、静かに積もっていきます。

「不思議だな。ここは晴れているのに」

田子の浦の空は青く澄んでいて、一片の雲もありません。でも富士山の頂上だけは、今も雪が降り続けているのです。

「シャー、シャー」

波の音が静かに響いています。冷たい潮風が頬を撫でていきます。

「まるで夢みたい」

青い海と白い富士山。その間で、時間が止まったかのように雪が降り続いています。まるで絵のような風景に、私はしばらく見とれていました。

「富士山って、こんなに美しいんだね」

私はつぶやきながら、砂浜に座りました。波の音を聞きながら、ずっとこの景色を眺めていたい気持ちになります。

その日、私は和歌を詠みました。
「田子の浦に出てみると、白い布をかぶったような富士の高い峰に、今も雪が降り続いています」

時が経つのも忘れて、私はずっと富士山を見つめていました。頂上では、まだ雪が音もなく降り続いています。

「ホーッ、ホーッ」

どこかで鷗(かもめ)が鳴きました。その声が、この静かな世界にそっと溶け込んでいきます。

帰り道、何度も振り返って富士山を見ました。夕暮れが近づいても、山の頂では雪が降り続けているようでした。

「また来るからね」

私は小さく手を振りました。この美しい景色は、きっといつまでも心に残ることでしょう。

"百人一首" の偉人ノベル

読込中...
現在の速度: 17ms
現在の文字サイズ: 19px